国内外の学会・シンポジウム等における招待講演

1991年9月から2004年7月まで

名称 演題名 年月日 場所
日本生物物理学会年会シンポジウム「21 世紀の生物物理」 ある若手研究者の夢 1991 年 9 月 26 日 東北大学教養部
電子情報通信学会非線形研究部会 遺伝子情報処理システムとしての生命 1992 年 9 月 26 日 北海道大学電子科学研究所
日本生物物理学会年会シンポジウム「ヒトゲノム計画で得られる大量ゲノム情報をどうするか」 タンパク質の局在化シグナル知識ベース 1992 年 11 月 6 日 大阪大学基礎工学部
EC meeting, "In silico analysis of yeast chromosomes" A knowledge-based approach for the prediction of protein localization sites from their amino acid sequences identified in yeast chromosomes 1993 年 5 月 28-29 日 Orsay, France
International Symposium, "Large-scale DNA Sequencing" Construction of a membrane topology database and an attempt on correct prediction of transmembrane segments 1994 年 3 月 16-18 日 東京大学山上会館
日本分子生物学会年会シンポジウム「分子生物学データベースの新しい流れ」(世話人:金久實・中井謙太) タンパク質の細胞内局在シグナル知識ベース 1994 年 12 月 13 日 神戸国際会議場
日本生化学会中部支部例会 ネットワーク上での配列解析 1995 年 5 月 18 日 岐阜市文化センター
Bioinformatics & Genome Research PSORT: a rule-based system for interpreting protein sorting signals 1995 年 6 月 5-7 日 San Francisco, USA
大阪大学蛋白質研究所セミナー "Databases for Structural Biology and Related Areas"(世話人:楠木正巳・中井謙太・京極好正・次田皓) Knowledge-based approach on interpreting sequence information 1996 年 10 月 8-9 日 大阪大学蛋白質研究所
日本生物物理学会年会シンポジウム「情報生物学の夜明け Part2: ゲノム情報から展開される新しい生物学」 ゲノムと細胞生物学との接点:DNA・RNA・タンパク質 1996 年 11 月 7 日 工業技術院筑波研究センター
第 10 期 CAMM フォーラム ゲノム情報解析への知識ベースアプローチ 1997 年 5 月 9 日 東京・虎ノ門パストラル
Eurofan 98 "The third meeting of the European Network for the functional analysis of yeast genes discovered by systematic DNA sequencing" Prediction of protein function through their subcellular sorting signals and transcriptional regulatory signals 1998 年 5 月 16-19 日 Noordwijkerhout, the Netherlands
日本生物工学会大会シンポジウム「酵母ゲノム情報のバイオテクノロジー分野への応用」 タンパク質局在化シグナルと転写制御シグナルに基づく酵母遺伝子のコンピュータ機能解析 1998 年 9 月 28-30 日 広島大学東広島キャンパス
The 4th Hamamatsu International Symposium on Biology: Computational Biology: Analysis of Complex Biological Processes Signal-based prediction of protein function 1999 年 2 月 10-12 日 浜松市
「タンパク質立体構造の分類・予測・デザイン」研究会 細胞内局在化シグナルと発現制御シグナルに基づく機能予測 1999 年 2 月 19-20 日 国立遺伝学研究所
ゲノム創薬フォーラム談話会 ゲノム情報学の課題 1999 年 5 月 21 日 日本薬学会長井記念館ホール
日本生物物理学会シンポジウム「ゲノミクス・プロテオミクスをめざす生物物理学」 ヒトゲノム計画:幼年期の終わり 2000 年 9 月 10-13 日 東北大学川内北キャンパス
AEARU Workshop on Genomics Prediction of subcellular localization of proteins as an item of automatic annotation 2000 年 11 月 22-25 日 韓国 Pohan 大学
静岡県立大学食品栄養科学部若手研究者の会シンポジウム「ポストゲノム時代におけるバイオサイエンス」 タンパク質局在部位予測によるゲノムアノテーションの可能性 2000 年 11 月 22 日 静岡県立大学
大阪大学蛋白質研究所セミナー「タンパク質立体構造の分類・予測・デザイン」 なぜある種の低平均疎水性セグメントは膜を貫通するのか? 2000 年 12 月 21 日 大阪大学蛋白質研究所
新資源生物変換研究会公開シンポジウム「微生物ゲノム情報をバイオインダストリーに活かす」 ゲノムインフォマティクス:遺伝子発見から機能予測まで 2000 年 12 月 22 日 東京大学農学部弥生講堂
CBI学会研究講演会「ゲノム解析とインフォマティクス」 BLAST検索:基礎から応用まで 2001 年 5 月 18 日 東京大学医科学研究所
ゲノム創薬フォーラム第5回談話会 ゲノム情報科学の要素技術:HMMとPSI-BLAST 2001 年 5 月 24 日 日本薬学会長井記念ホール
8th East Asian Joint Symposium on Biomedical Research Computational inference of gene function from genome sequences 2001 年 7 月 16-17 日 東京大学医科学研究所
日本植物細胞分子生物学会シンポジウム「すぐに役立つバイオインフォマティクス」(by 田畑哲之・中井謙太) コンピュータ解析アラカルト − DNA・アミノ酸配列からわかること − 2001 年 7 月 30-31 日 東京農業大学世田谷キャンパス
薮田セミナー特別講演会「IT 時代のバイオサイエンス」 バイオサイエンスに有益なインターネット資源 2001 年 10 月 11 日 岡山大学大学院自然科学研究科
4th Asia-Pacific International Molecular Biology Network (A-IMBN2001) Computational Inference of Gene Function from Genome Sequence Data 2001 年 11 月 3-4 日 National Taiwan University
第3回機構長招聘三技術課合同セミナー ゲノムインフォマティクス:遺伝子発見から機能の予測まで 2001 年 12 月 6 日 岡崎国立共同研究機構
基盤研究(C)公開シンポジウム "Protein folding studies: Current status and future perspectives" From genome informatics: Subcellular localization and membrane assembly of proteins 2001 年 12 月 12-13 日 駒場エミナース
国立遺伝学研究所共同研究会「生物情報資源の相互運用性」 DBTBS & DBTSS: 枯草菌とヒトの転写関連データベース 2002 年 3 月 5 日 国立遺伝学研究所
スーパーコンピュータワークショップ「分子科学とバイオサイエンスの接点」 ヒトゲノム解析センターのスーパーコンピュータシステム 2002 年 3 月 5-6 日 岡崎国立共同研究機構計算科学研究センター
植物生理学会シンポジウム「cDNAアレーの活用で広がる新たな研究展開」 ゲノム情報のコンピュータ解析:タンパク質の局在化と遺伝子の共発現の予測 2002 年 3 月 28 日 岡山大学
SIGMBI/CBI 研究講演会 転写制御領域の配列情報解析 2002 年 5 月 24 日 東京大学医科学研究所
薬理学サマーセミナー2002 ゲノム情報検索:基礎から応用まで 2002 年 8 月 26-28 日 ホテル箱根アカデミー
日本分子生物学会ワークショップ「ヒトゲノム塩基配列を読む: 真の解読完了のために何が必要か」 DNA 言語学への道 2002 年 12 月 11-14 日 横浜パシフィコ
BIO Frontier symposium 2003 「ゲノム解読と創薬開発の最前線」 バイオインフォマティクスの未来を考える 2003 年 1 月 27 日 カナダ大使館地下2階シアター
Second Asian Joint Workshop for Protein Informatics Computational inference of protein function independent from sequence homology information 2003 年 2 月 27-28 日 大阪大学蛋白質研究所
基生研研究会「生命科学における Informatics と Mathematics」 生命の理解におけるモデルの役割について 2003 年 3 月 11-12 日 岡崎国立共同研究機構基礎生物学研究所
日本蛋白質科学会年会ワークショップ「in silico でゲノム・プロテオームはどこまで解明できるか」 PSORT:タンパク質の細胞内局在部位予測システム 2003 年 6 月 23-25 日 札幌コンベンションセンター
日本バイオインフォマティクス学会夏の学校 研究者を目指す君に:一先輩からのおせっかい 2003 年 7 月 23-25 日 熱海大月ホテル
三重ゲノム創薬フォーラム バイオインフォマティクス:生物学と情報学の結婚 2003 年 8 月 4 日 三重大学地域共同研究センター
日本数理生物学会企画シンポジウム「Bioinformaticsの最前線」 ゲノム情報科学の現状 2003 年 9 月 20-22 日 奈良女子大学
ESF-JSPS Frontier Science Meeting "Functional Genomics - from the bench to bioinformatics" On the Future of Sequence Analysis 2003 年 10 月 25-31 日 San Feliu de Guixols, Spain
日本分子生物学会年会シンポジウム「討論会:生命現象シミュレーションは どこへ向かう?:オーム主義vs.ミニマリズム」 余は如何にしてオーム主義信徒となりし乎 2003 年 12 月 10-13 日 神戸国際会議場
シークエンス・構造データベースワークショップ「データベースから特徴抽出 :転写因子」 DBTBSとDBTSS:二つのプロモーターデータベース 2004 年 2 月 9 日 日本原子力研究所関西研究所多目的ホール
公開ワークショップ GenProC2004 選択的スプライシングによるタンパク質イソフォームの機能変化 2004 年 2月 16 日 東京ガーデンパレス
Joint Workshop (Univ. Minnesota & Nara Inst. Sci. Tech.) "Systems Analysis of Biological Processes", (Invited lecture) Sequence Analysis Primer, July 22-23, 2004 Minnesota Univ., Minneapolis, MN


Kenta Nakai
Last modified: Fri Jul 30 23:04:42 JST 2004